駆け込み需要で品物が売れているようです

明日から消費税率が3%上がるということで、生活必需品など買いだめしているというニュースを見た。たかが3%といっても金額が大きいとバカにできないことは分かる。100万円の3%は3万円だ。ただ、インスタントラーメンとかトイレットペーパーというのはどうなんだろうか。100円の3%は確かに3円、それを笑う人は3円に泣くことになるのかもしれないが、近所のスーパーだと普段は100円超のカップ麺がご奉仕品として88円程度で買えることがある。その日に買った方が安上がりだ。

某通信添削のページを見ると、3月中に申し込むと消費税5%と書いてあった。3月中に入金したら、という意味かもしれないが、1年分先に払ったら金額は6桁になるだろうから、3%の差は大きい。しかし、実際に添削を受けるのは4月以降になるわけで、それが消費税5%で済むというのは何か釈然としない。

もっと釈然としないのが、切符の値上げ幅である。電子マネーよりも切符で乗った方が安くなる区間があるという話だ。切符を買った場合の方が、切符に必要な紙や自販機を動かすコストもかかっているはずなのに、その方が安くなるというのが謎である。だったら電子マネーもそのような場合は切符と同じ値段にすればいいのに、そうしないというのもわけがわからない。

 

今日もWi-Fiが不調でした

途中まではうまく使えていたのだが、急に docomo Wi-Fi のトップ画面が表示されて延々と同じページをリロードしているという、昨日と同じ症状。そこに至るまでの間にリモートメンテナンスに必要なコマンドは実行できていたので助かった。半日かけてスケジュールを組んであるような作業なので、指定の時刻にコマンドが実行できないとややこしいことになるのだ。

天気はあいにくの雨なのだが、近所の桜はかなり満開に近い状態になっていた。

今日は強風でした

恐怖の強風、って洒落にもならないか。桜はまだ満開でないから強風の影響もさほどないかもしれない。新宿を歩いていたら看板がバタバタと倒れていく、そのレベルの風が吹いていた。もしかすると花粉も飛びまくっていたのだろうか、マスクで防御していたからよく分からない。

午前中はネットを見ていたらいきなり Wi-Fi が接続できなくなって、docomo に問い合わせのメールを送ったのだが、よく分からない状況である。ただし、同じpcで、他の場所からだと何の問題もなく接続できているので、その場所だけ不具合が発生しているのではないかと思う。以前から頻繁に速度が超低速になるような場所だったので、いろいろ問題があるのかもしれない。

久しぶりにスタバに入りました

今日は朝から結構歩き回ったせいか、途中で疲れて give up という感じでスタバで休憩した。実はその前にタリーズに入ろうとしたのだが、満席だったので諦めたのである。スタバとタリーズの共通点は、もちろんカフェなのだが、docomo の Wi-Fi が使えるということだ。

よく使っているタリーズの Wi-Fi は、ときに不安定になることがあるのだが、経験的にはスタバの Wi-Fi は安定していてそれなりに使える。今日入った店も、電波はやや弱い感じがしたのだが、普通の速度で使うことができた。

スタバのコーヒーは、100円でおかわりすることができる。消費税率が上がったらどうなるのだろうか。

コメント通知メールが使えなくなりました

あまりに spam が多いということで、それを通知するメールも大量に送信されてしまって、サーバーの負荷が高くなりすぎるということで実行禁止処分になってしまった。おかげさまでメールを受信しなくていいから楽なんだけど、とりあえずコメント通知のメールを送らないように設定を変更した。

コメント投稿時に文字認証すればいいというアドバイスまでいただいたのだが、この件は昔、議論したことがあって、ちょっと抵抗がある。文字認証というのは、意図的にゆがめた文字や数字の画像を表示し、コメントを書く人はこれをキーワードとして入力しないと投稿できないという仕組みである。問題になったのは、全盲の人がいたからである。画像認証を有効にしたら、その人はコメントを投稿できなくなってしまうのだ。

昔、パソコン通信が流行っていた頃、普通の会話だとうまくできないような障害を持つ人達が、コンピュータを介在させることでうまくコミュニケーションできるという特長を活かして積極的に電子会議に参加するというような時代があった。ブログで画像認証という時代になって、そのような人達は締め出されている。

コンビニの電子マネーのポイントを処理しました

とあるコンビニで専用の電子マネーのカードを使って買い物をすると、ポイントが貯まるのだが、ポイントに有効期限があって、今回は3月末になると失効するポイントが100程度あった。

このポイントを、レジで電子マネーに変換してきた。この手続きをすれば、ポイントは普段の買い物に使えるようになる。それなら失効させずに期限が切れるときに自動的にチャージに振り替えるような仕組みにしておけば、わざわざ明示的にポイントを変換しなくても済む話である。

失効すれば失効分がコンビニの儲けになるのだし、わざわざ店が損するような対応はしない、といった短絡的な発想をする人がいるかもしれない。実は似たようなサービスでポイントを失効したことがある。それが案外ショックだったので、その店では今は殆ど買い物をしなくなってしまったから、ポイント失効で店が得したのかどうかは分からない。

ポイント失効が顧客に与える影響や、明示的に変換する手間やコストを考えたら、期限が切れたら自動的にチャージに振り替えるというのはそう悪くはないルールだと思う。

IEをバージョン11に上げました

今までのバージョンは9だっけ、もう忘れてしまった。なぜバージョンアップしなかったかというと、弊社が使っている銀行がIE11に対応していないのでバージョンアップしないでくれと警告していたからである。今年になって、IE11への対応ができたというアナウンスがあったから、安心してIE11にできる環境は整ったたのだが、いろいろ嫌な予感があったので、今まで先延ばしにしていたのだ。

Windows Update が毎回警告してくるし、そろそろやった方がいいかと思って upgrade することにした。案の定というか、Windows Update が「失敗しました」という画面を表示してくれた。訳が分からない。どうしていいのか全く分からないが、長年IT業界にいた経験が「祈りましたか」とヒントをくれている。祈ってからもう一度同じことをやった。

問題なく Windows Update が終了した。経験とか勘というのは強力なものだ。

パソコンのバックアップを実行しました

前回バックアップからの差分なのでそんなに時間はかからなかったのだが、今年になってから初めてであることに気づいた。もう少し頻度を上げてバックアップしておかないと万一のときに危ない。

データによっては完全消滅してくれても構わないようなものもある。何でもかんでもバックアップしようとすると、どこに何があるのか分からなくなるので、どこのバックアップに何があるかというリストを作る羽目になってしまうのだが、そのあたりを自動的に処理できると便利だと思いつつ未だ実現していない。

今日は外出予定

せっかく毎日書いているので今のうちに書いておく。昨日は毎週日曜にやっているメンテ作業をやったのだが、少し手順が違うところがあって大変だった。最後の最後にデータを書き換えるレコードを間違えたかと思ってヒヤっとしたが、コマンドログを見たら合っていた。手順書というほどでもないが、手順メモを作っておいたので、何となくその通りにしていたようだ。本来は複数の人間がチェックすべきところだろう。

途中でテスト手順通りにやったら問題が発生しそうな箇所を発見して、サーバーを緊急停止してやり直すというハプニングがあって、いつもより早く始めたのに終わるのは1時間遅れになってしまった。その程度でも規定の時刻までに終わるように余裕を見ていたから助かったが、余裕がなかったら今日に持ち込んでしまうところだった。

メンテナンスが予定に終わらないというのはよくあることだが、余裕を見てないメンテナンスなど有り得ない。実際は、想定を超えたトラブルが発生しているのである。

急にひどい花粉症になりました

今年なったわけじゃないが、昨夜、急に大量の鼻水が出始めて鼻で息が全くできない状態になった。鼻炎用のカプセルを服用しておさまったのだが、何か閾値を超えてスイッチが入ったのかもしれない。寝ているときに急に息が出来なくなるというのは困る。

ハンバーガーショップやカフェに行っても、店内でマスクをしている人がいる。食べるときには流石にマスクしたままだと無理っぽいが、少しでもマスクしておきたいという気持ちはよく分かる。