値上げ情報

とあるスーパーのプライベートブランドの商品がもうすぐ値上げするという情報があったので、少し多めに購入したのだが、ネットで探してみたところ、値上げするという情報が全く出てこない。不可解である。

ヘルメット

最近、自転車に乗っている子供がヘルメットをしていない光景をよく見かけるような気がする。今日は親が運転する二人乗りの自転車で、親がノーヘルメットなのはともかく、前の座席に乗っている子度もノーヘルメットだった。

不在通知

書留を受け取り損ねて、ポストに不在通知が入っていた。再配達の指定ではなく、郵便局まで取りに行くことにした。

窓口まで行って不在通知を渡すと、通知書を持って郵便物を取りに行くと同時に用紙を渡されて、そこに住所氏名を書くようにと言われた。住所を覚えていないと書けないので、さりげなく受取人の本人確認が出来る手順になっている。

ローマ字

Yahoo!ニュースに「「新宿」は「Sinzyuku」か「Shinjuku」か?70年ぶりローマ字表記見直しへ…「し」は「si」か「shi」か?」という見出しの記事があった。

日本語の「し」の発音は英語の「s」でも「sh」でもないから面倒な話なのだが、ニュースには一部の意見しか紹介されていないように見えたので、特に2点議論して欲しいことを指摘させていただきたい。

まず、当たり前のような気もするが、どちらでもいいという選択肢はないのか。

もう一つ、どちらかを正しいとした場合、既に商標やアルファベットの登記名として使われている場合に影響が出る場合がありそうだが、その対応はどうするのか。

ちなみに、個人的には「お」「おお」「おー」「おう」の書き分けが気になる。

山火事

山形県で発生していた山火事が、4日目にして鎮火したそうだ。

山火事を防ぐための対策はいろいろ実施されていると思われるが、発生した時に確実に一定時間内で消すような仕組みは実現できないものか。

メールアドレス

ネット証券にログインしたら、登録メールアドレスに連続して送信できなかったので確認するようにというメッセージが表示された。

特にメールアドレスに変更はないので、現在指定されているアドレスをそのまま書いて認証したのだが、こちらとしてはメールが指定したアドレスに届かなかった理由が分からないのがもやもやする。

マイナポイント

今更だが、マイナポイントという言葉は、なぜマイポイントとしなかったのだろうか。商標の問題があったのだろうか。

意味としては、マイポイントであれば極めて自然に理解できるのだが、マイナポイントというのはマイナのポイントとしか解釈できないから、マイナって何なの、ということになってしまう。minor というイメージも突き刺さってくる。

Mポイントとしてしまった方がお洒落な感じもするのだが、Mポイントというのは千葉ロッテマリーンズが使っているようだ。

株価

イスラエルがイランを攻撃したというニュースの影響で、株価が急落した。

このニュースがどうもハッキリしない。アメリカのメディアは攻撃したと報道しているが、だったらネットに大量に爆撃シーンが拡散していそうなものだが、そうでもない。

爆発ではなく「爆発音」という報道にも違和感がある。

連絡通路

新宿駅の地下、東西連絡通路の壁面広告が、バイトルと「ぼっち・ざ・ろっく」のコラボCMになっている。

「ぼっち・ざ・ろっく」の主人公、後藤ひとりは引きこもりで陰キャでバイトが苦手という設定だから、なかなか挑戦的なCMだ。

NHK

NHKの番組で、ご意見をお寄せください、というコーナーがあるので投稿しようと思ったのだが、あまりにも個人情報の詳細を書かせるのでやめた。

入力する個人情報の項目は、必須でないものも含めると「お名前」「ふりがな」「性別」「生年月日」「メールアドレス」「郵便番号」「都道府県」「ご住所1」「ご住所2」「電話番号」である。

視聴者の意見を集めるのに、そこまで個人情報が必要になるものだろうか。年齢別に意見を集計したいというのは分かる。NHKに登録されている個人データとマッチングさせたいのだろうか。

他のサイトのフォームだと、10代、20代…から選択というものが多い。年代にしておくと、集計時に年齢を計算する手間が省けるというメリットもある。