煙草

チェンソーマンというアニメがブレイクしている。ストーリーに関しては今回は触れない。一つ気になっているのが、煙草を吸うシーンが多いことである。個人的には煙草がうまく小道具として働いていると思うのだが、今時の人にそれは伝わっているのだろうか。

その昔、煙草が大人になったことのシンボルとして作用していた。だから子供が格好を付けようとして煙草を吸った。煙草を吸うということはカッコイイことだったのである。今は煙草を吸うのは比較的カッコ悪いことになっている。でもアニメの中の喫煙シーンはカッコイイのだ。

電子チラシ

30日まで特売価格というチラシを信じてほぼ開店時刻に店に行ったが品物は売り切れており、置いてなかった。

紙のチラシは仕方ないとしても、電子チラシは売り切れた時点で対応できるはずなので、それを怠った場合はおとり広告とみなすべきだろう。

また、電子チラシの場合、在庫が少なくなった時点で何らかの表示があってもいいと思う。ネットショップでは普通にやっていることである。

マスク

某百貨店でマスクを着用するように強制された、というツイートが炎上しているようだが、結局着用していないのに強制だと主張していることに違和感がある。

強制というのは、中国で行われているように、反抗したら拘束・逮捕されるようなことではないのだろうか。

アカウント名

Twitter が認証マーク付きのアカウントの名前が変更できないように仕様変更したため、アカウントの名前をイベントに合わせて変更することで宣伝活動を行うような使い方をしていた企業がいろいろ面倒なことになっているようだ。イベントが終わっても名前が変更できないのである。

アカウント名やハンドルを頻繁に変更するという使い方は割とよくあるもので、ユニークなIDと表示用の変更可能な名称が使えるようになっていれば、特になりすましのような問題は発生し辛いと思うのだが。

自転車事故

東京で、自転車で左折待ちをしていた軽自動車を左から追い越そうとして接触し、転倒した後にバスに頭を轢かれて死亡する、という事故があった。

左折待ちというのはおそらく横断歩道を渡る人が途切れるのを待っていたのだと思われる。都心では歩行者用信号が赤になるまで左折できないことも少なくはない。

このニュースに対してコメントに「自転車は交差点前で並ぶ人が一人もいない」と投稿した人がいた。私は自転車でも車の後ろに並ぶことがよくあるし、左折待ちの車がもしいたら、自転車を降りて歩行者に変身してから横断歩道を渡る。自転車と車は同じレベルだが、歩行者になって横断歩道を渡れば優先権が得られる。

事故になってしまうと自転車は圧倒的に危険だから、防衛策をいろいろ考えておかなければ安心できない。

新規感染者数

新型コロナの新規感染者数、日本が1日あたり10万人超で世界ランキングはトップになっている。ただし、これは実際に世界一多いというよりりも、真面目にカウントしている国が減ったからのような気がする。

中国の感染者数の増え方がちょっと気になる。

うるう秒

2035年までに廃止の予定だそうだ。そんなに先延ばしにする必要があるとは思えない。日本人ならともかく、地球の自転と原子時計が1秒や2秒ずれたところで、社会に大問題が発生するような気がしないのだ。1分や2分程度のズレでも問題ないと思う。

流石に何時間もズレてきたら何かしないとまずいと思うが。