プリンタの調子が悪い

プリンタの紙送りがうまく行かない。今日使う書類がプリントできないと困るので焦ったが、とりあえず強引に紙を押し込んで何とかした。プリントできたのは午前3時頃。PDFで出力してコンビニでプリントする手もある。東京のコンビニは24時間営業なので緊急時には助かる。

電車でこけた

電車で席から立ち上がろうとしたところでなぜか急に加速して、隣の席の人の上に倒れこんでしまった。今月初め頃から膝の調子がよくなくて、左足に力が入らなかったのだが、最近調子が良くなってきたので普通に立とうとしたのが良くなかった。いつもはつり革につかまって立っていたのである。

自宅のサーバー

自宅に置いてあるサーバーを撤退させる計画があるのだが、代替のサーバーがまだ立てられずになかなか実現しない。あまりデータは入っていないので、新サーバーを立てるだけでも殆ど作業は終わってしまうのだが、なかなか実行する余裕がない。

招き猫

オフィスには金沢で買った金箔の招き猫が置いてある。この猫は左手を上げているので、人を呼び、商売繁盛というのが定説だ。ホコリが付くのがいやなので、買った時に入っていたプラスチックのケースに入れたままである。

これはしばらく自宅の玄関に置いてあったのだが、あまりに変な飛び込みセールスとか来るのでオフィスに移動したのである。その後セールスは来なくなった。オフィスはセキュリティシステムでガードされているので、部外者は入ってくることはできない。誰も来ない。

この招き猫は今ケースに入ったままだが、そろそろ封印を解こうと思っている。一体何が起きるのだろうか。

想定の範囲

とあるプログラムで処理が中断してしまったので調べてみると、新しいデータが2~3分の間に10個以内で増えることを想定していて、これを超えたデータ追加があったために想定外の動作をしたのである。実際のデータでは、増えても3個以内だったから、かなり余裕を持たせたつもりだったが、甘かった。

現在、リミットを35に増やして動作は安定しているが、それを超えたデータが入ってきたら、やはり動作はおかしくなる。最終的には根本的にロジックを改良する必要があると考えている。

スマホ

private のスマホにインストールしてあるアプリで、普通の人なら無茶苦茶使っていそうなものなのに、私がまだ一度もまともに使っていないものがある。LINE とインスタグラムだ。

LINE は使おうと思えば使う相手もいるのだが、なぜかメールで済んでしまうので全然進展しない。インスタグラムは画像は撮るのだがなぜか公開する気がしなくてためらっている。

スターバックスのフック

今日はちょっと久しぶりにスターバックスに行った。頻繁なときは毎日行っていたが、1週間以上行ってなかったのである。

スターバックスのカウンターやテーブルにはフックが付いていて、バッグを掛けることができる。これを知らずに、椅子の背中などにかけている人がいる。今日も隣の人がそうだった。目立たないので知らないと気付かないのである。

90インチのテレビ

たまたま通りがかったので、90インチのテレビが展示されているのを見てきた。高画質なのはいいが、この大きさだと置く場所に困る家庭も多いのではないか。

カーテンレールにかけられて、カーテンのようにたためるテレビが欲しいと思った。

何も考えない

とある本を読んでいると、そこに「何も考えていない時間を作らないようにしよう」と書いてあった。※ 私は自分以外の人の心の中は何も知らない。自分自身のことしか分からないのだが、一般に人間は、何も考えていない時間を持っているのだろうか。例えば、何も考えないで歩く、というようなことが普通にあるのだろうか。

私の場合、何も考えていないという状況は殆どない。むしろ、常に何か考えているような気がする。だから、何も考えないようにするには意志が必要である。言い換えれば、意識すれば何も考えないで歩いたりできる。歩き座禅である。相当強く意志を持たないと、うっかり何かを考えてしまうのである。例えば「考えるな」と考えてしまったら負けなのだ。

※できる人の勉強法、安河内哲也、中経出版、ISBN978-4-8061-2606-5