年末調整

何をいまごろ言っているのだ、と思われるかもしれないが、法人の申告期限が今月中、つまり明日までなのである。今日済ませることができた。電車がトラブルで来ないというのはあったが、何とかなった。

マスク

既に箱入りの50枚入り、のようなマスクがどこに行っても売り切れだった。ただし、やや高級感のある10枚入りのようなマスクは、まだどの店にも在庫があるようだ。

今回の新型肺炎のような状況になったときのために非常用のマスクを自治体レベルで備蓄しておいて、各世帯に配布して着用を促すようなことをしてもいいのではないか。

天気

今日のような不安定な天気の日には、朝のニュースの天気系の情報が役に立つので、各局も頑張って中継を増やしていたようだが、今時の技術力を考えると各地の定点観測ライブカメラを見た方が状況把握には役立つような気もする。

眼鏡

眼鏡がこの前の事故【謎】からどうも調子がよくないので新調しよう…と思ってもう2か月ほど経過してしまった。ピントがうまく合わないというのは、何かものすごく人生として損をしているような気がする。

餃子

オフィスの近くに餃子専門店がオープンした。これをチンドン屋が宣伝していたのが珍しい。昔は下北沢でよく見かけたものだが、下北沢も最近激変したので、そういうのが似合わない街になってしまったかもしれない。

まっくろくろすけ

新宿西口のあたりを歩いていたら、何か見覚えのあるものが落ちていた。それが「まっくろくろすけ」なのたが、その時はトトロに出てきたアレだな、アレって何だっけな~とか考えてみても、なかなか何だったか出てこなくて難儀したのである。

横断禁止

歩行者横断禁止の道路標識を「わたるな」と表記できるように法改正する案があるという。改正などとんでもない、超改悪ではないだろうか。

子供でも読めるようにするためという理屈のようだが、「横断禁止」と書いてあれば渡らないように、と教えたらいいだけの話だ。そもそも、子供は漢字が読めないというのは大人の勝手な思い込みで、大抵の子供は漢字を読める。漢字の読みを出題するクイズ番組を見せていたら、大人が読めないような難読漢字でも勝手に覚えてしまう。

漢字で書いてあれば漢字の勉強にもなるのに、わざわざ平仮名にして漢字に触れる機会を減らすのは学力を低下させようとしているとしか思えない。ひらがなにすれば分かりやすいというのも誤解で、赤い標識は「だめ」って意味なんだよとか、「禁」という字があればやってはいけないんだよ、という基本的なことを幼児のうちに教えた方が、あらゆる意味で理にかなっているはずだ。

再起動

急に Chrome が起動しなくなったので、何がどうなったのか全然分からないのだが、とりあえず Windows を再起動したら起動するようになった。原因は謎のままである。

このような対応は、とてもよくないと思う。