肉の日

毎月29日は肉の日だ。今日は9月なので苦肉の日…かと思いきや、そうでもないような気がした。

米国産牛肉の価格が高騰している。松屋はこの対策として牛丼を「牛めし」と名称変更し(今までは「プレミアム牛めし」)、60円値上げすることになった。

コロナで生活が苦しい状況で牛丼のような安い外食メニューが値上がりになるのはとてもキツい。仕入れ価格が倍になったからという理由は分かるが、だったら牛肉の量を今までの半分にして、価格は据え置きの「ヘルシー牛丼」とするような策はなかったのか。カロリーを取りすぎている現代人には需要があるような気がする。

値上げ前の価格でも割高感があったので、最近は牛丼を食べていない。個人的には、牛丼を食べる回数がますます減りそうだ。

…とはいえない

報道でよく見る専門家の意見として「…であるとはいえない」系の表現がある。

例えば「この添加物は安全であるとはいえない」のような表現は、専門家の意図としては安全か安全でないか判断できない、確定できない、どちらか分からないという意味で表現しているはずなのだ。

しかし「安全であるとはいえない」と報道されたとき、民衆の多くはそれを「危険である」と断定的に解釈する。

渋谷

歯医者に行くために、約1か月ぶりに渋谷に行った。JRがまたよく分からない工事中の状況になっていた。毎回迷路で迷う…といいたい所だが、今日はうまく迷わずに目的地に行けた。

軽車両

くだらない話ではあるが、自転車は確か軽車両に属しているはずである。というようなイイカゲンなことを書くと拡散したときに嫌なので道路交通法で確認してみると、軽車両は第二条の十一で定義されており、

自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に牽引され、かつ、レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)

となっている。で、本題である。

台車は軽車両なのだろうか?

荷物を載せて運搬するアレである。建物の中で使うことが多いような気もするが、屋外でも使うことがある。公道で使った場合どうなのか、という話だ。ちなみに、馬車や牛車は当然軽車両だろう。リヤカーはどうなのか。アニメでバイクの後ろに連結して走るシーンがあったような気がするが。大八車だと、規模的に軽車両でないとおかしいような気がする。

逆に、サイズの小さい方から考えてみよう。キャリーバッグやスーツケースは軽車両か? どう見ても車両とは思えないが車輪はちゃんと付いているし、子供が上に乗った状態で引っ張っているのを見たこともある。

サブナード

スタンプラリーが始まっている。2店でスタンプを押してもらうと割引券になる、というイベントだ。前回開催したときは、緊急事態宣言とかなり重なったので、割引券を使おうと思ったら店が休業していて、店が対応のために有効期限をかなり延ばしてくれたという経緯がある。

緊急事態宣言が解除された瞬間に客足が戻る、という状況も想像し難いが。

年齢確認

セルフレジでビールをスキャンしたら、年齢確認が必要な商品なので店員をお待ちください、のような状態になった。

こういうのはセルフレジの前にカメラでも配置して顔認証して一度確認したら二度目は自動的にパスするようにして欲しいものだ。

音声トラブル

skype で接続したら、相手の音声は聞こえるのだが、こちらの音声が相手に伝わっていないようだ。

テストの時は問題なかったので焦ったのだが、こういう時は落ち着いてスマホで相手に電話をかけてしまえばいいのである。とりあえずじたばたして解決した。

支払い

通常なら明日23日に支払いをする予定のタスクがあったのだが、明日は祝日になるので今日のうちに清算してきた。そのためだけに新宿に移動。

もろに帰宅ラッシュの時間にぶつかったと思われるが、新宿からの人の量は、やや少ないか、という感じだった。

IDが分からない

とあるクレジットカード系のサービス、毎月メールが送られてくるのだが、IDが分からなくてログインできないという相談だ。パスワードは分かっているのである。

メールアドレスでログインできるようになっていたら問題なかった、ていうかメールアドレスをIDにしておけばよかった。という単純な話なのだろうか。