タイトルが思いつきません

昨日は飛んでしまったか。ちょっと体調が悪くて、仮眠のつもりが起きたら次の日になっていた。無理はしない方がいいか。

歴史というのは学校で教わる科目の中で最も重要なものだと思う。過去の人間の振る舞いは、未来への参考になるからだ。今朝のテレビで、日本の学校にプールが多い理由を報じていた。昔、船の事故で、修学旅行の生徒が大勢死んだことがあったらしい。その時に、学校で水泳を教えないといけないという結論になって、プールをたくさん設置したのだという。

今回の韓国船のような事故の犠牲者達が、泳げたら助かったのかというと、それは分からないが、あのような事故の最大の原因は、思うに韓国人の歴史を軽視する態度にもあるのだと思う。史実に捏造が付き物だというのも歴史的事実かもしれないが、捏造からは未来は生まれないものだ。

カフェで怒っている客がいました

注文を受けるカウンターで、店員が○○円です、と言ったところで、わかってるわボケ、と大声を出したので、店内の客が一斉に注目する…なんてことは東京では滅多にない。皆、知らないふり、というか、感知せずという感じである。他人事なのだ。誰かが大きな声を出している、それだけのことだ。関係ない。

何かを買うときに○○円です、というのは当たり前のことだし、コーヒーを注文したときの手順はプロトコルのようなもので、誰でも同じように受け答えするから、普通に考えると怒鳴る方が悪い。ただ、この時は店員にも原因があった。その前に私もコーヒーを注文しているのだが、何となくだるそうというか、覇気がないというか、トゲがあるというか、注文していて疲れるような感じがしたのだ。

接客業が客を不快にさせるのはよくない。いきなり罵倒するのは客側に問題があるに決まっているが、そのトリガーを引いたのは何なのか考えてみた方がいい。

都営地下鉄大江戸線新宿駅で漏水があったようです

エスカレーターに乗ろうと思ったら閉鎖されていた。どの出口からだと一番いいか事前に確認して、そこに最短の車両だと座れなかったので、少しずれた所から、駅に着く直前にわざわざ移動して、さあエスカレーターに乗ろう、と思ったら封鎖中。他のエスカレーターを使ってください、という。

他のエスカレーターが使えるというのは重要である。というのは、このエスカレーターは100段程度の距離があるからだ。階段で上がれといわれても上がれない人が結構いるような気がする。新宿駅は利用客が多いのでとんでもないことになるだろう。

階段を上る時には、正面から階段を見ることになるから、そこに広告を描いてある階段もある。何か書いてあると、上っていても飽きない。渋谷の東急ハンズの階段には、階段の正面に消費カロリー数が書いてある。怪談を上れば何カロリー消費したか分かるようにしてあるのだ。エレベーターは混雑しがちなので、階段を使わせるための策だと思われるが、うまいことを考えたものだ。下りるときには見えないというのもいい。

 

Firefox のデザインが変わったようです

そんなに大きな変化はないのだが、バージョンが 29 になって、見慣れないアイコンが表示されていて戸惑った。ブックマークのアイコンなので、そんなに珍しいものではないはずなのだが、そういえば、Firefox のブックマークメニュー、ここ最近、全然使っていない。

では一体どうやぅてよく使うページを表示しているかというと、一つはブックマークツールバー。1行分のスペースで特によく使うページが5個だけ登録されている。しかし、1個は殆ど使っていないことに今気付いた。

もう一つはブックマークページ。自分で作ったHTML形式のローカルファイルで、よく使うページへのリンクが羅列してあるだけのものだ。これをホームページに指定してあるので、殆どの場合、ホームページ上のリンクをクリックすれば目的のページが表示できるのだ。

では、そこに出ていないのはどうするかというと、ググると何とかなるのである。ずっと前からサイトを公開し続けているのが幸いしたのか、Google で検索すると案外上位にヒットしてくれるので助かるのだ。

WordPress 3.9.1 が利用可能なようです

ダッシュボードにそのように表示されていて、サイト管理者に連絡してくださいと書いてある。この日記の投稿は登校用のIDを割り当ててそちらで書いているのだが、実体は同一人物なので管理者宛に来るメールもチェックしている。そちらを見ると、サイトは 3.9.1 に自動更新した、何もする必要はないという内容になっている。私は一体何をすればいいのだろうか。

最近はバックアップもとらずに更新している。万一のときはデータが全て消滅してしまうかもしれない。しかしそれだけである。複雑なカスタマイズもしていないし、大したことではない。

今日は早退しました

といっても3時頃までオフィスにいたのだが、所用が多すぎて途中で帰宅して、それから後もあちこち行ったり来たりで、やっと何とかなったところである。

3時頃までは Android のアプリをテストしていたら処理が全然戻ってこなくなったので強制的にプロセスを終了させてpcを止めた。ユニットテストをさぼった箇所があるので、そのあたりで変なループでも出来ているのかもしれない。Junit のテストは無限ループも検出してくれたような気もしたのだが、そういうバグは作る方が悪い。後で続きをしなければならない。

Office 365 を注文しました

いつの間にか試用期間が最終日になっていて、1日以内に注文すればデータがほにゃららとかいうメールが来たので、考えてみれば Office 365 で何一つデータを作っていないのだが、これがないと Acrobat の編集ができないことが分かっているから、1年間前払いすることにした。もしかしたら更新しなくてもフォントは使えるのかもしれないが、OpenOffice.org で対応できないデータを受け取るようなハプニングがあるかもしれないので、念のためという感じだ。

もしかしたら、フォントを別に追加すれば、Office がなくても Acrobat だけで編集できるのかもしれないが、そのために何万円もするフォントを買うとしたらどうも納得いかない。Office 365 は毎月1000円程度で使うことができるのである。コスパは何よりも優先すべき事項なのだ。

折角あるのだから使わないともったいないような気もするのだが、今のところ Word と Excel に対応する機能は OpenOffice.org を使って作っている状況なのである。

少し疲れたようです

移動疲れというか、重い荷物のせいかもしれないが、日頃から重いパソコンを持ち歩いて鍛えているので、多少は自信もあるのだが、そのパソコンも持ち運ぶ上に別の荷物もあるわけだから、そりゃ疲れるというものだ。

今回はなぜか自由席も普通列車も含めて全部座ることができたのが不思議だ。報道でも交通機関は混雑していたはずだから、たまたまタイミングがよかったのかもしれない。あるいは、たまたまタイミングが悪くて、電車が出た直後に到着してしまい、それがかえって座れるという状況に繋がったのかもしれない。

Uターンラッシュで渋滞しているそうです

道路のキャパが足りないことは最初から分かっているから仕方ない。利用者が承知の上で使っているうちは構わないのだが、以前からカーナビが裏道をアドバイスしたりするために市街地に車が流れ込んで危険だというようなことが指摘されている。カーナビのソフトを設計する人が留意すれば避けられる事態である。

電車も混雑している。電車はキャパが足りなかったら増発すればいいと思うし、実際、臨時列車もたくさん出ているのだが、それでも満員で通路に立たないと乗れないような状況になるのは、こちらは列車の配分を何とかすれば回避できそうな気もする。

今回は、かなり前から予約しようとしたのだが、指定席が満席になっていて自由席で移動することになった。自由席はそんなに混んでなかった。だったら満席状況を見て柔軟的に指定席を増やすという対応だけでもより安心して移動できるような気もする。

 

風邪がなかなか抜けません

喉と鼻の調子がなかなか戻らない。連休だからいいのか悪いのかよく分からないが、いろんなことをする時に元気が出ないのがよくない。

今いるところは静かなので、ノートパソコンを使っているといつもは聞こえないようなハードディスクのアクセス音が聞こえる。少しうるさい所にいくと、ファンの音も聞こえなくなる。パソコンの負荷が高くなるとファンの音がうるさくなるので分かるのだが、昔のパソコンは、少し負荷が高くなったら動作が重くなってすぐに分かったものだ。このパソコンは多少負荷が高くなってもあまり操作性は変わらないから大したものだと思う。