不当な差別

LGBT法案で、当初の「差別は許されない」という表現が「不当な差別はあってはならない」という表現に変更された。立憲民衆党は、これに対して、変更する必要はないと主張しているようだ。

ネットを見ていると、学歴によって年収が違ったり、成績がよくないと進学できないようなことまで含めて差別だと主張する人がいる。差別や人権という表現は、特に若い人達にとっては本来の意味からかなり変質しているのではないか。

差別を否定するのと同時に、若い人達の間でスクールカーストやマウンティングのような行動が日常的に発生しているのも理解し難い現象である。他人を見下す行為は当然の権利で差別ではないというのだ。

ワンタイムパスワード

年に1、2回しか利用しないサービスがある。もっと頻度が少ないこともある。当然、パスワードは覚えていない。パスワードをメモしたものはあるのだが、どこに何があるかよく分からないので、見失うこともある。

この場合、登録メールアドレスにパスワード変更用の情報を送ってもらって、再設定するという流れになるのだが、それで設定できるのならわざわざパスワードをメモして覚える必要はないのでは、と思い始めた。

その都度、ワンタイムパスワードのような扱いで、途方もなくランダムな文字列を指定しておけばいいのだ。

G7

広島サミットが始まった。これから公式発表が多数あるかと思われるが、裏でどのような情報交換、密約をしているのかがとても気になる。

特に今回は来ないのではないかと言われていたバイデン大統領が来日したことに注目したい。

直接的温暖化対策

5月にしては異様な暑い日が続いている。

温暖化対策として二酸化炭素を削減とか言ってるようだが、もはや夏場の大気を冷やして、ヒートポンプで移動した熱を地下に蓄熱し、冬にその熱を理由して暖房することで電力消費を節約する、のようなもっと直接的な対策が必要な段階になってきたのではないか。

二酸化炭素の削減に関しては、大気中の二酸化炭素を資源として利用する技術が開発されているそうだ。排出量を減らすのではく、使ってしまおうという発想である。方向性としては正しいと思う。

英語力

全国の公立中学・高校生の英語力が政府目標に届いていないそうだ。届かないといっても、目標の50%に対して49.2%、48.7%だから誤差のようなものだが。

個人的に危惧することが2つある。一つは、英語力云々の前に、国語力、日本語力をどうにかした方がいいのではないか。ネットを見ていても、訳の分からない日本語が多すぎる。句読点が使えない投稿者も結構いる。先日の新聞では読み書きのできない日本人が一定数いるという報道もあった。

もう一つは、日本語で考える時と英語で考える時は、考え方が根本的に違うということ。日本語でないとうまく考えられないことがある。英語でないと考えられないこともある。

Nobody knows. という英語は日本語では「誰も知らない」と翻訳するのが自然だろう。しかし英語ではこれは「<誰もいない>が知っている」と考えている。<誰もいない>という概念は日本語ではうまく表現し辛いが、「0人が知っている」が感覚としては近いだろうか。発想が根本的に違っているのだ。

日本人が下手な英語をマスターすることで、日本人の思考パターンが変化して、劣化した欧米人になるのが怖い。

バッテリー

スマホのバッテリーが20%を切ってきたので充電したつもりだが、今見ると17%になっている。充電ランプは点灯しているに見えるので、状況がよく分からない。

同様のことが今まで数回あったので、気のせいではないと思う。電流が足りないとかだろうか。

母の日

昔は母の日といえばカーネーションのイメージだった。今は何がどうなっているのかよく分からない。

デパートに行ってみたら、スイーツ系とか、お弁当とかが母の日用の商品になっている。お弁当は毎日家事で忙しい母親をいたわるという意味かもしれないが、今は家事=母親というステレオタイプが批判される時代のような気もして微妙な違和感がある。

母の日寿司も売られていたが、寿司というのは祝いの席に出てくるイメージがあるので、その意味では無難かもしれない。

チラシ

土曜日にいつも入ってくるチラシが今日入ってなかった。新聞そのものではなく、チラシの期待度が意外と高いようだ。

最近はチラシがネットで見られるから、紙のチラシがなくても困らないはずなのだが、見やすさというところでまだ紙が勝っているのかもしれない。

確認コード

アカウント登録の時にメールアドレスを指定するとそこに確認コードを送ってくるシステムがある。このときに、どのメールアドレスを指定するかでいつも悩む。メールアドレスは普段使っているものだけで4つあるからだ。

Gmail はいつも候補になるのだが、最終的には選ばないことが多い。