体調

今日は午前中はほとんど寝ていた。何となく風邪っぽいからだが、熱はなく、味覚もあるし、気分の問題のような気もする。症状としては頭痛のみだ。

コロナ流行後は、基本的に土日に出勤、平日はリモートワークにして、密を避けるようにスケジュールを組んでいたが、夏頃から休日も人出が増えてきたので、次の3連休はどうしようか検討中である。

コロナ

オフィスが入っているビルの別の階で新型コロナの感染者が出たという連絡があった。道理でエレベーターや階段等を消毒していたわけだ。階も違うので濃厚接触はないと思うが、毎日の感染者がこの人数だと、あらゆる所がリスキーな気がしてくる。

帰路では、電車内で立っていたら座席に座っていた人がくしゃみをした。その人はマスクをしていたのだが、息が感じられた。マスクの外に付いていた微粒子が全部こちらに飛んできたような気がする。

4人以下限定

GOTOイートの対象を、4人以下に限定するという案が出ていて、5人以上の家族はどうなのかという問題があることは関係者も把握しているらしくて、どのように対応するのか、実に興味深い。

そもそも、同居している家族を4人単位の別テーブルに分けることに何の意味があるのか。家族の場合、家庭内でシェアしている空間の方が圧倒的に感染確率が高いだろう。感染を防ぐという目的から考えると、わざわざ座席を分散させて感染機会を広範囲にするよりも、まとめておいた方がむしろ感染防止になるような気もする。

あるとしたら、たまたま1人だけ感染して、その人が別テーブルに行った場合に、残りの家族が感染しない、という可能性だが…

紅白歌合戦

紅白歌合戦といえば、大ヒットした歌手が出場できることで有名だったが、今回はCDデビューもしていないアーティストが出場するそうだ。NHKの番組だからNHKの勝手にしてくれても構わないが、受信料を払っている側として言わせてもらえるなら、そういうのはオンデマンドで見たい人だけに放送して欲しい。

朝ドラのテーマ曲が毎回選ばれるというのも、ズルいと思う。そういうのは宣伝活動ではないのか。

マスク着用義務

海外ではマスクを義務付けたり、法律を作ってマスクをしない人から罰金を取るような対策をしているらしい。最初はマスクは効果なしとか言っていたのに随分変わったものだ。

極めて明らかなことがある。どんなに密であっても周囲に感染者が一人もいなければマスクをしなくても感染しない、ということである。いや、周囲にウイルスが残存していたら、そうでもないのか。

少なくとも、感染していない人はマスクをしなくても誰にも移さないはずだ。これは間違いないだろう。

握手は止めようということになっているが、握手しただけでは感染しない。握手する前は消毒するというアプローチもあると思うのだが、それはそれで何となく失礼な気もする。

熊手

酉の市で熊手を買ってきたのだが、いつも買う時に困るのが何にするかという選択である。予算の範囲内に案外多種多様の熊手があるのだ。

毎回、深く考えずにフィーリングで何となく気になったのを買っている。趣味としては、招き猫が付いているのが好みだが、これは案外どれにも付いているので絞り切れないのだ。

東京アラート

12日、393人の新規感染者が出ている状況で東京アラートがまだ出ていないというのは、アラートの基準が何か間違っているのではないかと思う。

プログラミングだと Alert ではなく Error にしてもおかしくない状況ではないだろうか。

某大学の個人情報流出

公式発表では、学生情報が5,088件、学生顔写真データが18,636件、等々が外部に漏洩した可能性があるという。不正アクセスの原因としては、正規アカウントのID、パスワードが盗まれたというベーシックなもの。

そこで注目したのが再発防止策で、もちろんID、パスワードが盗まれること自体を回避するのが当然だが、この種のシステムは多重に壁を作って、ログインしてから個人情報にアクセスするときには別のパスワードを指定させるとか、そのようなガードを設けるか、あるいはアクセスレベルを多重にして、ログインしてから上位のアクセス権限を得ないと機密情報にアクセスできないようにする、あたりか。

だとすると、あまりにオーソドックスなセキュリティ対策なので、今までそうなっていなかったのか、ということが気になってくる。