今日も日記はお休みです

ちょっと疲れた。風邪っぽいのはとりあえず寝たら治ったような気がする。ソフトウェア開発に頭痛というのは一番困る。その次は指の怪我とか。

昼に寝ているときに、部屋の模様替えをする夢を見た。隣の部屋のマシンを全部移動して接続し直すのだが、オーディオ機器をLANケーブルで接続していたような気がする。実は今の自宅にはその種の機器(アンプやチューナー等)は何もないのだが。

そういえば、昔はFMチューナーとか一つのコンポーネントとして売り物になっていたと思うのだけど、今でもそういうものなんだろうか? 最近はFM放送は殆ど radiko で聴いているので、ラジカセも殆ど使わなくなった。

今日は少し頭が痛かったので寝ていました

午後6時から予定の作業があったので、少し昼に寝た。この作業が23時に終了する予定だったがまだ終わらない。最悪の場合は中断させてもう一度やり直すことになる。明日も予備の時間をとってあるので何とかなるだろう。

事前にテストして処理速度も推測したのだが、実績では予定時間3時間に対して幅が±2時間という、どういう推測なんだというような結果が出ていて、じゃあ少し余分にという感じで6時間用意したのだが、見通しが甘かったか。もちろん、なぜそんな誤差が出るのかというところを考えるべきなのだが。Java のプログラムなので GC が発生しているとか、他のプログラムがディスクアクセスを頻繁に行っていて待たされるとか、そのあたりが怪しいといえば怪しいのだが。

タイムリミットは 01:00 の定時バッチで、それまでに状態を作業前に戻して対応するには 24:00 には終わってないとどうみてもまずい。

 

Windows を再起動しました

基本的にノートpcを持ち歩いているときに、Windows を終了させることはない。休止状態にして使っている。サスペンドだとバッテリーが切れたときに編集中のデータが全部消滅してしまう。実際は、サスペンドから自動的に休止状態にするような設定になっている(できる)らしいが、移動中にいきなりディスクアクセスが発生するというのは面白くない。休止状態ならバッテリーを抜いても大丈夫だ。

このような使い方をしていると、Windows を終了させる必要が殆どないので、ずっと起動したままで使うことになる。ところが、今更言う必要もないが、Windows は長時間使ったままにしておくと、いろいろ不都合なことが起こる。なぜだか知らないが、使用しているメモリ量がどんどん増えていったりする。Unix ではそういう経験はまずないのだが。

とはいえ、今使っているpcはメモリが8GB積んであって、メモリを使い果たしたという経験がまだ一度もない。

しかし困るのは、何かアプリケーションを update したときに、Windows を再起動してくれと、しばしば要求されることである。Linux だとこれも殆ど経験がないことだ。再起動するためには、編集中、作業中のウィンドウを全て閉じなければならない。編集中のドキュメントを保存するだけでも大変な作業になる。そんなに編集中のドキュメントを放置するのが良くないというのはわかっているのだが。

今日は日記はお休みです

コーディング、デバッグの作業でちょっと疲れた。あとテストもしなければいけないのだが。

明らかにこの箇所にちょっと処理を追加すればいい、ということが分かっているのだが、追加したい処理が「この箇所」とは全く関係ない。本来別のクラスを用意して実行すべき処理なのだ。しかし、そこまでするのは手間がかかるという時点で悩む。

うっかり歯茎を突いてしまいました

歯の間に何かはさまったので、取ろうとしたのだが、うっかりして歯茎を傷つけてしまった。血が出るだけでなく、何か痛いし、腫れてるし。こういうことはあまり経験したことがないのだが。

最近、治癒能力がかなり低下してきたような気がする。気がするじゃなくて、年齢のことを考えると、実際低下しているはずだ。うっかり怪我をするとなかなか治らないのだから、余計に気をつけるべきなのだが、特に指を怪我したりするとパソコンの作業に影響が出てしまうので、そこは特に注意することにしている。あと、眼も。

足などは注意が行き届かないことが多い。例えば机の脚に足の指をぶつけたり、最近もよくやっているが、こっちは慣れてしまったのであまりダメージはないようだ。

エアコンのフィルターを点検しました

エアコンにオレンジのランプが点いていたので、取説を見ると、オレンジは何か異常がある時に点灯すると書いてあった。それを知らないと、いつもオレンジが点灯しているものだと思ってしまう。

何故かよく分からないが、フィルタを一度外してセットしなおしたら直った。マニュアルの手順と微妙に違うので分かりにくい。

電車の中で帽子を落としてしまいました

日差しがきつい日は暑いので帽子をかぶって歩いているのだが、地下鉄で座っていると帽子をかぶる必要もないので脱いでしまう。そこで油断すると、いつの間にか帽子を落としてしまったりする。

最近それで何度か帽子を落としたのだが、親切な人が拾って追いかけてきてくれたので、帽子を無くさずに済んでいる。東京はどちらかというと人助けが希薄な街だと思うのだが、それでもこういう時は誰かが助けてくれるものだ。もちろん、こちらも何かできるときはしようと心がけている。

では帽子を落とさないようにするにはどうしたらよいか。帽子を脱がないというのも一つの手だが、紐が付いているのだから、何かにくくりつけておけばいい。携帯のストラップみたいに伸びる紐で服にくっつけておいたら落ちない。そういう紐は幼児用のものなら市販されているのだが…。

今日は日記はお休みです

お休みという日記を書くのはここ位だろうか?

私用で世田谷まで行ってきた。途中通りがかった世田谷税務署は多分20年ぶりとか、そんな感じなのだが、足が道を覚えていたというのは何となく不思議だ。

税務署の外観が20年前と同じというのも凄いのだろうか。

9月になってしまいました

何が「しまいました」かというと prgforum のホームページを8月中に準備する予定だったからだ。いろいろ予定外の作業とか事故とかあったので時間が足りなかったのである。保険の更新とかも、もう少し何とかならないかと思う位ややこしい。テレビでコマーシャルしているとよさそうに見えるかもしれないが、契約しようとすると大変だ。

予定では Web でいろいろ販売できるようなサイトを立ち上げるつもりだったが、届出も終わっていないのでどうもよくない。

ここ heteml の契約も9月末で切れるので、3か月更新して12月末まで延長した。このときにクレジットカード番号を入れる欄があるのだが、テキストボックスが前回入力した数字を覚えていてビックリである。危ない危ない。