最近テープの止め方が気になっています

ヨドバシカメラでちょっと買い物をしたのだが、商品を袋に入れてからテープで止めるときに、片方の端を少し折り込んで止めている。こうすることで、テープの片方が持ちやすくなり、テープを外すときにイライラしないで済む。同じような折り方は、紀伊国屋書店でかなり前からやっていたのは知っているのだが、どちらもいつから始めたのか分からない。ちょっとした工夫だが、結構便利なものだ。

手紙や書類を折るときに、端をぴったりと合わせずに、少しずらして折る。礼儀やマナーでどうなっているのかは知らないが、端をすこしずらすというのはビジネスマナーの本で読んだような気がする。少しずらしておけば、開くときに楽だからという理由だったと思う。

レシートを保存するときに、感熱式のものだと光が当たって色が薄くなるのを避けるために、光が当たらないように内側に二つ折りにして保存している。このときに、ぴったりに折ってしまうと前述のように開きにくくなるからずらした方がいいのだが、少しずらすときに、レシートの先頭には大抵ロゴなどの識別しやすいマークが入っているので、それが少し見える程度にしておけば、後で探すときに楽ができる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*